2015年12月アーカイブ

P5011041.JPG

P5011042.JPG

大変綺麗に仕上がったとお客様も喜んでくださいました、私も満足しています。

 

__ 21.jpg

__ 20.jpg

瓦を剥がすと土が敷いてありその下には杉皮が竹で止めてあります、今で言えば防水シートの代わりをしています。

__ 16.jpg __ 17.jpg

__ 18.jpg

驚きです100年以上たっている下地なのにほとんど傷んでいません、杉皮と土とで多少の雨漏りにも対応してきたんでしょう、昔の人の知恵に改めて感心してしまいます。

__ 28.jpg __ 29.jpg __ 1.JPG

一部だけ腐ってしまってるところがあったので、垂木、化粧野地板、瓦残を補修しました。

__ 4.jpg

__ 6.jpg

防水シートを張りひと安心、瓦剥がしからここまで1日でやったんだけど、お天気の予報が良くなかったので気が気ではなかったよ、ハードだったから安気してゆっくり眠れそう。

__ 33.jpg

__ 34.jpg __ 31.jpg __ 37.jpg __ 32.jpg __ 39.jpg __ 40.jpg __ 41.jpg __ 46.jpg

瓦工事も順調に進み仕上げ段階に入ったよ、

耐震工法による棟瓦工事には鉄筋を配筋し強度を増しております。

 

__ 9.jpg

__ 8.jpg

__ 11.jpg

__ 12.jpg

__ 13.jpg

名のある旧家の表門の瓦の葺き替え工事を頼まれました、瓦は古くなり雨漏りもするところがあるという事で工事の運びとなったようです、歴史がある物なのでその風情なんかをなるべく残したいというお客様の要望もあり、鬼瓦は同じ形に再現することとなりました。

__ 54.jpg

__ 53.jpg

__ 52.jpg

上記の写真いずれも右が既存の鬼瓦、左が新しく再現された鬼瓦すばらしい職人さんの手により見事な出来栄えで再現されました、私も感動してしまいました。

 

 

このアーカイブについて

このページには、2015年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年11月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。